コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

熊本市発達障がい者支援センターみなわ

  • 096-366-1919
お問い合わせはこちら

熊本市発達障がい者支援センターみなわ

  • ホームHOME
  • みなわの支援Center minawa
    • 事業内容
    • 支援の流れ
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • 交通アクセス
  • 発達障がいについてDevelopmental difficulty
  • 情報コーナーSocial resources
    • 福祉サービス・療育情報が知りたい
    • 働きたい
    • 医療・保健の情報
    • 発達障害について学びたい
    • 学校の情報を知りたい
    • 余暇活動の情報
    • 使える!ツール
      • 便利グッズ
    • 当事者会・親の会
  • 講習会のご案内Lecture
    • 主催講習会のご案内
    • 他団体の講習会
  • 最新情報Information
    • お知らせ
    • イベント
    • みんなの掲示板
  • 申込書Download

最新情報

  1. HOME
  2. 最新情報
2021年7月26日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 MINAWA 他団体からの情報

シェアハートより8月例会中止のお知らせ

シェアハートさんより連絡がありましたので掲載いたします。 毎日楽しみを制限され我慢を強いられるなど辛い状況ですが、せめてオフタイムではゆるゆると自分を労わって過ごしていきましょう。 ご案内しておりました8月の定例会につき […]

2021年7月16日 / 最終更新日 : 2024年2月22日 MINAWA 主催講習会のご案内

家族対象講座会場で実施(参加者の方へ)

家族対象講座へお申込みの皆様へ 本日(7/16)のみなわ家族対象講座①は会場(パレア会議室1)での開催になります。 感染症対策を徹底して開催いたします。 検温、マスク着用等のご協力をお願い致します。

2021年7月15日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 MINAWA 他団体からの情報

【中止】シェアハートさんより8月例会のご連絡

下記の8月のシェアハートの例会は感染症対策のため中止になりました。 高機能自閉症・アスペルガー当事者シェアハートさんより例会のご案内です 2021年 8月8日 日曜日  13時半から16時 熊本市国際交流会館地下多目的室 […]

2021年7月6日 / 最終更新日 : 2024年2月22日 MINAWA 他団体の講習会

講演会のご案内~チック症・トゥレット症 について知ろう~

熊本市子ども発達支援センターさんより講演会のご案内がありましたので掲載させていただきます。 お問い合わせ先:熊本市子ども発達支援センター ℡:096-366-8240 【講師】金生由紀子先生 東京大学医学部附属病院こころ […]

2021年6月29日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 MINAWA お知らせ

新型コロナワクチンの接種について

障がいをお持ちの方のコロナワクチンの接種についてご案内します。 優先接種の対象:障がい者手帳をお持ちの方(種別・等級すべてを含む) ◆予約までの流れ ワクチンの説明も含んだ詳しい内容は下記↓をクリック(熊本市手をつなぐ育 […]

2021年6月28日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 MINAWA 他団体からの情報

シェアハートさんより例会のご案内

シェアハートさんより例会のご案内がありましたので掲載いたします。 【7月シェアハート定例会のお知らせ】 だいぶ暑くなりましたね。今年も暑さのマスクと、みなさんお疲れ様です。 5月・6月とコロナのため定例会を中止致しました […]

2021年6月17日 / 最終更新日 : 2024年2月22日 MINAWA 他団体の講習会

めいとくの里さんよりご案内

めいとくの里さんより講座のご案内がありましたので掲載させていただきます。 詳細は下記のチラシをご覧下さい。 ○日時:2021年7月9日(金) 13:30~14:30 ○開催方法:ZOOMミーティング ○テーマ「就労移行支 […]

2021年6月7日 / 最終更新日 : 2024年2月22日 MINAWA 他団体の講習会

めだかさんより研修のご案内

くまもと発達支援親の会めだかさんより研修のご案内がありましたので掲載します。 今回一般の方の参加も募集されているとのことです。ご興味のある方はチラシをご覧下さい。 内容:発達障がい児の育ちと学びを支える(全国LD親の会フ […]

2021年6月4日 / 最終更新日 : 2024年2月22日 MINAWA 主催講習会のご案内

研修会のご案内~発達特性のある子の思春期支援

発達特性のある子どもさんが思春期を迎えるにあたって家族が支えになることはどんなでしょう。進学前にどんな情報が必要なのか、今回は思春期~大人になるまでの時期の支援ついてご家族と一緒に学びたいと思います

2021年6月3日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 MINAWA 他団体からの情報

こころの健康センターよりご案内

ウェルパル3階 熊本市こころの健康センターよりご案内がありましたので掲載します。気持ちの不安はもちろん、借金やお金の相談、弁護士さんや金銭相談のプロの方も対応されています。 対象:熊本市民の方 予約制になっておりますので […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • …
  • ページ 25
  • »

最近の投稿

  • 2025年6月30日お知らせ他団体からの情報【熊本県自閉スペクトラム症協会さんより】研修会のお知らせです。
  • 2025年6月24日お知らせ他団体の講習会【熊本県自閉スペクトラム症協会さんより】研修会のお知らせです。
  • 2025年6月23日他団体からの情報【シェアハートさんより】定例会のお知らせ
  • 2025年6月3日他団体の講習会お知らせ他団体からの情報【わるつさんより講演会のご案内】
  • 2025年5月20日主催講習会のご案内講習会のご案内【発達障害のある⽣徒の キャリア教育・進路選択】
  • 2025年5月19日他団体からの情報【シェアハートさんより】定例会のお知らせ
  • 2025年5月15日主催講習会のご案内講習会のご案内令和7年度 みなわ主催 県市連携講演会 大学生活のサポートを考える
  • 2025年5月15日主催講習会のご案内講習会のご案内令和7年度支援者向け研修 年間予定のご案内
  • 2025年5月14日主催講習会のご案内講習会のご案内令和7年度家族のおしゃべり会
  • 2025年5月14日主催講習会のご案内講習会のご案内令和7年度家族対象講座 年間予定のご案内

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年

悩んでいないでお問い合わせください。096-366-1919受付時間 8:30 - 17:15 [土日祝日除く]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください
このサイトは暗号化通信をします
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

熊本市発達障がい者支援センターみなわ

〒862-0971
熊本県熊本市中央区大江5丁目1番1号
TEL : 096-366-1919
FAX : 096-366-1900
Mail : kchssc@kumamoto-minawa.com

Copyright © 熊本市発達障がい者支援センターみなわ All Rights Reserved.

MENU

最新情報

  • 2025年6月30日お知らせ他団体からの情報【熊本県自閉スペクトラム症協会さんより】研修会のお知らせです。
  • 2025年6月24日お知らせ他団体の講習会【熊本県自閉スペクトラム症協会さんより】研修会のお知らせです。
  • 2025年6月23日他団体からの情報【シェアハートさんより】定例会のお知らせ
最新記事一覧 >
  • ホーム
  • みなわの支援
    • 事業内容
    • 支援の流れ
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • 交通アクセス
  • 発達障がいについて
  • 情報コーナー
    • 福祉サービス・療育情報が知りたい
    • 働きたい
    • 医療・保健の情報
    • 発達障害について学びたい
    • 学校の情報を知りたい
    • 余暇活動の情報
    • 使える!ツール
      • 便利グッズ
    • 当事者会・親の会
  • 講習会のご案内
    • 主催講習会のご案内
    • 他団体の講習会
  • 最新情報
    • お知らせ
    • イベント
    • みんなの掲示板
  • 申込書

悩んでいないでお問い合わせください。096-366-1919受付時間 8:30 - 17:15 [土日祝日除く]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください
PAGE TOP